管理人 マサ

管理人 マサ

マサの全身
ブログ管理人 マサ

1966年(午年)生まれの50過ぎのおじさんです。

身長177cm 体重76Kg ガッチリタイプです。

健康を考えマイペースでジョギングをやっています(亀足ランナー)

チャレンジする気持ちを持ち続けるためにトライアスロンやフルマラソンに定期的に出場しています。

趣味は多い方でダイビングや釣りなども好きですが、最近は健康にも良く気軽に行えるランニングをメインにし、出かけた先々の色んな場所で走るのが気持ちいいです^^

海外へ行くことが多く、お気に入りの場所はハワイです!ハワイには全てが集約されていて心身ともにとてもハッピーな気分になれます。物価が高いのが難儀ですが。

ゲームが大好きで特にPS4でFPSゲームをオンラインやっています!

昔から特に勉強ができるわけでも無く、運動も秀でているわけでも無く、物事を深く考えずに直ぐに手を出してしまう性格なので同じことで何度も繰り返し失敗することが多かったです。

いつも最後で躓いてしまい、「俺っていつもこうだよな。。。」そう考えることが多かったです。

バツイチで20歳代の息子が一人いて僕に似ず良い奴なんです。

Contents

職歴に関して

職歴を語れと言われるとあり過ぎて説明しにくいのでザックリとしか説明できません(汗)

とにかく転職が多く職歴を語ると前後が入れ替わったりして覚えきれないほど転職を繰り返しています。

何も考えず、しんどいから辞めようとか、この仕事は俺に向いていないとか、振り返ると自分に都合の良い解釈しかできない稚拙な考え方だったと思います。

とにかく履歴書の職歴欄に記入しようとすれば5~6枚は必要になってくるのでいつも割愛して記入していました(笑)実際は30歳代の職歴など正確に覚えていません(汗)

アフィリエイトで稼ぐ直前は製造業で派遣社員と期間工を数年経験しました。この経験が僕を奮い立たせる原動力となったのは間違いありません。

突然の災難 アフィリエイトを始めたきっかけ

40半ば過ぎ、住む場所も仕事も奪われてしまう災難が僕の身に突然降りかかってきました。

3階建ての小さなビルの1階部分には僕の経営する飲食店と3階は僕が居住するスペースとして入居しており、2階には別の方がお店をやっていて僕とその方だけが入居しているといった小さな雑居ビルです。

このビルの隣に賃貸マンションが建設され始め、基礎工事が終わった直後よりこちらのビルが斜めに傾き始めたのです。

傾きが日に日に大きくなり、真っすぐ歩くのが気持ち悪い程になってきました。始めは建設会社が保証してくれるだろうと軽い気持ちでいたのですが家主さんとマンションを建設している建設会社が揉めてしまい長期戦になる模様。

信用組合と政策金融公庫より事業資金の融資を借り入れたばかりだったので残債を丸々抱えたまま泣く泣く撤退。

徹底抗戦するだけの資金的体力もありません。法的に争うのは現実的でなく、引っ越し代がもらえる今のうちに退去する方が一銭も出ないよりかはマシという考えに至り泣く泣く退去しました。

斜めに傾いたお店にお客さんなどきませんし、何より体にも悪く大変危険です。

事業を継続するのを諦めて地道に返済する方が賢明だと判断しました。結果、派遣会社へ登録。新たに派遣社員として再出発する。

資格や腕に技術があるわけでも無い人間がなど雇ってくれる会社などありません。ましてや40半ばの中年オヤジです。

勤めた会社は全て製造関係の工場ばかりで肉体労働ばかりでした。食品製造・コンクリート製品製造・自動車部品製造・自動車製造などの会社を渡り歩く事となる。

これじゃいつまで経ってもダメだと痛感しネットでアフィリエイトを知り、藁をも掴む気持ちで始めるも簡単に事が進むはずも無く撃沈ばかりしていました。

アフィリエイトに出会ったお陰で最高月収200万円以上稼ぎ今までの生活がガラッと変わりました。やっとこさ底辺から抜け出すことに成功する。

これで終点ではなく学びの始まりの第一歩となりました。

数年前まで借金地獄で苦しんでいた自分をたまに回想しながら今の生活をかなり楽しんでいます。

この経験則を皆さんにご紹介したいと思いブログを立ち上げたという事です。

簡単な紹介ですが、ブログ記事の中で体験したことや感じたこと、成功するためのマインドなど、できるだけわかりやすくお話し出来ればと思っています^^

僕がいつも心に留めている言葉でこの場を締め括りますね。

いつも誠実であれ!