豊かになるため睡眠時間を削ってでも頑張る気持ちを抑えよう!

こんばんは!マサです^^

皆さんの平均睡眠時間ってどれくらいなんでしょうか?

Contents

1日どれくらい寝ていますか?

僕の最近の平均睡眠時間はというと、大体7時間程度だと思います。

ある程度のゆとりある生活となってから、以前よりも断然睡眠時間が長くなっています。

完全休養日だともう少し長く寝てしまう場合もあったり、逆に4~5時間だったりすることもあります。

年を取ると睡眠の重要性が身にしみてわかるようになります。

生活リズムが完全に固定されていないので自由な商売をしているといっても、不自由なこともたくさんあるんです。

まあ、睡眠時間についてのお話なんですが、厚労省の調査発表によると1日の睡眠時間が6時間未満の人は40%近くもいるそうです。

10人中4人は睡眠時間は6時間未満という事になりますね。

何で睡眠時間の話を持ち出すのかというと、睡眠時間が6時間未満を2週間続けると徹夜を2回連続でしたのと同じ思考状態になるんだそうです。

マジで驚きですよね!!!そんなことをしたら死んでしまいますよ。

睡眠時間が短い人は直ぐに睡眠時間の改善をして欲しいと思ってお話ししています。

これは稼ぐ為にも重要なファクターなので自分の中でルールを確立して欲しいですね。

連続徹夜をしたことがありますか?

徹夜に近いではなく、連続で完全な徹夜です。

僕は1日の徹夜はありますが2日連続ってのはありません。つか、絶対に無理です。死にます。

どう考えても2回も徹夜をすることなどできませんし、まともな判断力などできませんよね?

そんな状態でビジネスを進めようとしても正常な行動など絶対にできません。

ここで気付いてほしいのですが、2回連続で徹夜をすると頭がおかしくなっていると自覚症状で判断できますが、6時間睡眠でずっと生活していると自覚症状に気付くことは難しいということです。

昨日は6時間寝ているから大丈夫!」こう思ってしまいます。これ、勘違いです。

時間を最大限使い豊かになるには

本気の本気で人生を豊かにしたいと考えるなら考え方としての基本は、「寝る時間を惜しんでも作業をした方がいい」そう思っています。

後でたっぷり寝れる環境を作ればいいんだろうし、お金を稼ぐことができれば会社に縛られないで自由に生活できるから死ぬ気で頑張ろうとさえ考えました。

ただですね、1週間に1度や2度は好きなだけ寝るような余裕は絶対に必要なんですよね。

睡眠時間を削ってまで頑張っていた時期を思い起こすと、瞼が落ちそうな状態でミス連発でタイピングしていましたからね。

正常な判断が出来なければ作業など進みません。本当に注意です。

6時間以内の睡眠で頭も体もスッキリしているなら問題ありませんが、日中体が重かったりダルかったりするなら完全な睡眠不足です。

早く目的地へ到達したいがため睡眠時間を犠牲にするよりも、睡眠時間を多く取ることでより目的地へ到達する近道になるかもしれませんからね。

豊かになるために頑張る気持ちを抑えつつ8時間以上寝るように心がけてください。

おすすめの記事